15年まえ位に虫歯で神経を抜いた歯なんだけど、
数年前にその部分の歯茎が腫れちゃって、違う歯医者で根っこの治療をしてもらったの。
でも去年くらいから、またその部分の歯茎が腫れるようになって
その事を今かかっている歯医者に言ったら、治療は可能だけれど
今ある歯を抜歯しなきゃならなくなるかも知れないと言われた・・・。
神経をとった場所が腫れる可能性は二つあって、中が空洞化している歯の
どこかの部分が割れて、腫らしている場合と、
まわりの骨が溶けて、その空洞に膿が溜まっている場合。
どちらも歯を抜歯して、回りの歯と一体化するブリッジって方法をするしかないらしく、
リスクが高いので、まずは他の虫歯治療を終わらせて、それから相談しましょう
・・・って話になったpq 歯って本当に大切だよねpq
子供の頃から、もっと大切にしておけば良かったわ・・・。